新興堂|xincodo

ABOUT

新興堂とは?

新興堂は、和風雑貨・主に新選組やその周辺を中心とした
歴史創作グッズを作るハンドメイド工房です。
オフイベントやワークショップなども主催します。

新興堂に出会う場所

毎月第三日曜・日野市高幡不動駅にて開催されている
「日野新選組マルシェ」に参加しています。
※参加していない月もあります。詳細は公式LINEやXで告知しています。
ECショップは、現在鋭意作成中。続報をお待ちください。

新興堂の名前の由来

新興堂は、父方祖父の判子屋の店名でした。
祖父亡き後、いつか雑貨屋を開いた暁には、必ずこの名にしようと決めていました。
古風でありながら、新しい風を吹き込む新興堂の躍進にご注目ください。

新興堂の得意なこと

店主がバレない推し活を大切にしています。
従来の歴史雑貨は、キャラクターが少ないことから、筆文字や家紋など似た雰囲気のものが多く、現代生活では少し個性的すぎるかも?
会社で、学校で、インテリアに馴染むように、バレずにおしゃれな推し活ができることは、現代オタク業界のトレンドやもしれません。
歴史の知識や雑学を、おしゃれでモダンな雑貨に落とし込み、一から全てデザインして
皆様のお手元にお届けしています。

さらに、ワークショップやオフイベントでは、「見たこともない出会い」を大事にしています。
同志を作る目的もありますが、他素材との融合で全く新しい歴史の楽しみ方を打ち出します。